合同会社Ledesone(レデソン)ではセミナーやワークショップをはじめとする様々なイベントの主催・運営を行っています。誰も(参加者、登壇者、ボランティアスタッフ、スポンサー、パートナーなどイベントに関わる全ての方)が安心・安全な状態でイベントを体験できるようにするため以下のイベント行動規範を定めています。

ハラスメント行為の禁止

Ledesoneのイベントでは、ワークショップ中の会話やチャットなどによるテキストコミュニケーションなどでも、考えや気づきを発言をするときや自分自身はもちろんのこと多くの方とともにいている場であることやこの場にいない第三者のプライバシーや権利の尊重をするという前提も大事にしたいと考えています。
ハラスメント行為とは、以下の事柄だけでなく相手に嫌な思いをさせたらそれはハラスメントです。 これらについての不快な言動・表現・差別を含みます。

  • 人種、国籍、民族ジェンダーアイデンティティー
  • 年齢
  • 病気及びその症状
  • 障害
  • 外見
  • 宗教
  • 妊娠
  • 政治的見解
  • 配偶者の有無
  • 経済状況
  • その他保護が必要だと判断された対象について
  • 不適切な接触・ストーカー・妨害・脅迫・強要・望まない写真撮影や録音録画などの一方的な迷惑行為

不適切な行為を見つけた場合

もしもあなたがハラスメントを感じたり、不適切な行為を目撃した場合、運営スタッフにチャットや以下のメールアドレスまでご連絡ください。又、会場を用いたオフラインイベントでの場合は直接運営スタッフまでご相談ください。メール:event@ledesone.com

この行動規範について

この行動規範はLedesoneが主催・運営するセミナーやワークショップなどのイベント参加者(参加者、登壇者、ボランティアスタッフ、スポンサー、パートナーなどイベントに関わる全ての方)が厳守すべきことです。

行動規範を違反するような行為を止めるように言われた参加者は、直ちに従ってください。場合によっては、イベントからの退席や今後の全てのイベント参加への禁止等をお願いすることがあります。

この行動規範は、合同会社Ledesoneによって随時改訂されます。

制定日:2020年11月27日