Ledesone(レデソン)が行なっている法人向け事業の一つ【映像字幕の制作・編集支援サービス】にご協力いただける方を募集します。

映像字幕の制作・編集支援サービスとは
クライアントの映像コンテンツなどに字幕を付与することで「聞こえない」「聞こえづらい」「聞こえるけど分かりづらい」といった特性のある方も当たり前に映像からの情報を得れる社会を作ることを目的としています。

主な仕事内容

  • 映像字幕の制作及び編集に関する業務

応募資格

必須条件

  • 当社の事業コンセプト「ひとりひとりが過ごしやすい社会をともにつくる」に共感して頂ける方
  • 誰もが映像からの情報を得れる社会作りにご協力頂ける方
  • 業務で使用するためのパソコン及びインターネット環境を用意出来る方
  • パソコンの基本操作が可能な方(文字入力、ネット検索など)
  • Slackを用いてのやりとりが可能な方

※インターネット環境がない方は当社オフィスにて勤務することが可能であれば大丈夫です。

歓迎条件

  • 映像字幕の作成、編集の経験がある方(年数、内容問わず)
  • バリアフリー字幕の制作、編集の経験がある方(年数、内容問わず)

※歓迎条件は該当していくなくても大丈夫です

業務で使用する主なツール

  • Slack
  • Google Chrome
  • Google系サービス(ドライブ、スプレッドシート、ドキュメント、スライドなど)

雇用条件

職種字幕制作・編集スタッフ
勤務地在宅勤務又は当社オフィス

オフィス所在地
大阪府寝屋川市八坂町13-11 八坂ビル 4階
※エレベーター及びバリアフリートイレは付いていません
報酬案件毎に応じてお支払いいたします
詳細は面談時にお伝えします
契約形態業務委託契約

※条件を満たす方であれば障害などの有無は問いません

エントリーから業務開始までの流れ

※この通りでない場合もあります

エントリー
エントリーフォームに必要事項を入力して送信する
面談
エントリーフォームによる選考を通過した方に面談の日程調整をさせていただきます。
面談ではエントリーフォーム記載内容に関する質問や業務内容の説明、業務の進め方に関するご希望などのお伺いをさせていただきます。
採用
面談による選考を通過した方には業務委託契約を結ばさせていただきます
研修 / トライアル案件
業務を行うための研修と実際の案件を試していただくトライアル案件を実施します
業務開始
随時案件依頼のご連絡をしますので可能な範囲でご対応お願いします

よくある質問

依頼はどれくらいの頻度でありますか?
月によって変動しますが今のところ毎月3〜5件以上はお願いしたいです。
クライアントはどういった企業が多いですか?
教育系企業、サービス業など多種多様です
こちらの事例も併せてご覧ください
報酬の金額はどれくらいですか?
案件によって異なりますが今のところ1200円〜5000円が多いです
編集ソフトなど持っていませんが応募は可能ですか?
動画編集ソフトを使用しない案件も多くありますのでそちらをお任せします
正社員やアルバイトとしての雇用はできませんか?
弊社はまだ設立したての小さな会社であるため現在全メンバー業務委託またはプロボノとしてお願いしています
副業 / 複業としての応募は可能ですか?
応募可能です
弊社はまだ設立したての小さな会社であるため代表を含むほとんどのメンバーが別の仕事と掛け持ちで活動しています。

その他不明な点はお気軽にお問い合わせください

エントリー前に以下もご覧ください