担当ファシリテーター

乾 昌志(いぬい あつし)
Ledesone ファシリテーター
認知症世界の歩き方ダイアログ公認ファシリーテーター
JOY&JOIN代表(個人事業主)
2019年イオンリテール㈱退職。SDGsをはじめ、社会課題への認識を深めるゲームツールを使ったワークショップ、イベント、講演活動を個人事業として行いつつ、様々なコミュニティに属しながら、本業を定めないパラレルワーカースタイルで活動中。
良くある質問
-
「認知症」に関する事前知識は必要ですか?
-
ボードゲームとワークショップを通して様々な特性や課題について解説していきますので事前学習は不要です。
但し、医療的なことや福祉制度に関すること、個別の対応方法などは、本ワークショップでは取り扱わいませんのであらかじめご了承ください。
-
オンラインでの実施は可能ですか?
-
現在、オンライン開催には対応しておりませんが、今後オンライン開催にも対応できるようにしていく予定です。
-
「認知症」や「高齢者」「見えづらい困りごとを持つ当事者」等に対しての取り組みを検討するために相談したいです
-
可能です。
Ledesone(レデソン)では、ご本人・ご家族・支援者の方へのリサーチ(座談会、Webアンケート、インタビュー、製品評価など)やアドバイザリー、専門家等の紹介など貴社の課題に応じて取り組み創出に向けたサポートを行います。